12月11日(日) 西成第九コンサート
fc2blog_2016112417402579a.jpg
:: 会場大阪フィルハーモニー会館
:: 時間開場 14:00 開演 14:30
:: 入場1800円(全席自由)
 
:: 出演指揮 伊藤正
ソプラノ 鬼一薫  アルト 森池日佐子
テノール 水口健次  バス 鈴木健司
ピアノ   青山洋子  早川奈穂子
ティンパニ 長田由季
合唱 西成第九合唱団
 
:: 曲目第一部 ソリストによるコンサート

カーン / "オールマン・リバー"ミュージカル「ショウボート」より
マスカーニ / アヴェマリア
ビゼー / "ハバネラ" オペラ「カルメン」より
プッチーニ / "誰も寝てはならぬ" オペラ「トゥーランドット」より
ヅーツィンスキー / ウィーン我が夢の街 他

第二部 ベートーヴェン 第九交響曲より 第4楽章
            ~2台のピアノとティンパニによる~
 
:: お問い合わせ区民センター コミュニティ事業部 06ー6659ー9734
:: 主催西成第九合唱実行委員会 / 大阪西成区役所 / 大阪市コミュニティ協会西成区支部協議会
大阪教育文化財団 / 大阪フィルハーモニー協会 / にしなり第九合唱運営委員会

fc2blog_201611241706553f3.jpg

12月10日(土) うはら第九コンサート
201607190044017bc.jpeg
:: 会場うはらホール
:: 時間開場 14:00 開演 14:30
:: 入場2000円(全席自由)
 
:: 出演指揮 伊藤正
ソプラノ  松岡万希  アルト 森池日佐子
テノール 谷浩一郎  バス 鈴木健司
ピアノ   青山洋子  早川奈穂子
ティンパニ 長田由季
合唱  オペルンコール・ゼンガー  うはら第九合唱団
 
:: 曲目第一部 ソリスト・男性合唱によるコンサート

第二部 ベートーヴェン 第九交響曲より 第4楽章
            ~2台のピアノとティンパニによる~
 
:: お問い合わせ神戸市東灘区民センター4階受付窓口 078-822-8333
:: 主催ムジカヴィーヴァ 078−436−1077
:: 共催神戸市東灘区民センター

fc2blog_20160719013823793.jpg

6月25日(土) Le Sourire Concert ~微笑みコンサート~
fc2blog_20160419151147922.jpg

20160419155217208.jpeg
:: 会場Blooming Meadows
:: 時間受付 17:30〜  コンサート&ディナー 18:00〜 
          (お子様プレート要予約)
:: 出演ソプラノ 島岡美里  ピアノ 早川奈穂子
 
:: 曲目
Je voux vivre 私は夢に生きたい (グノー)
愛の小径 (プーランク)
イタリア歌曲より
ドイツ歌曲より
Fly me to the moon
雨だれの前奏曲 (ショパン)  piano solo
月の光(ドビュッシー) piano solo

他 、名曲の数々をカナディアン・フレンチ・ディナーと共に
お届けいたします。(限定50席)
 
:: 入場6000円 (当日6500円)
:: ご予約 Blooming Meadows 078-453-8717
 
:: 協賛サイネクス株式会社
:: 後援ミュージック・アート・ステーション

12月20日(日) 西成第九コンサート
fc2blog_201512050039237ce.jpg
:: 会場大阪フィルハーモニー会館
:: 時間開演 14:30
 
:: 出演指揮 伊藤正
ソプラノ  松岡万希  アルト 森池日佐子
テノール 谷浩一郎  バス 鈴木健司

ピアノ   青山洋子  早川奈穂子
ヴァイオリン 伊佐治道生 中川芙美
ヴィオラ 坂本卓也  チェロ 中嶋寄恵
オーボエ 飯沼奈那恵  ファゴット 杉森優樹
トランペット 平田聖奈  ホルン 薮川佳子
ティンパニ・トライアングル 長田由季

合唱  西成第九合唱団 福島区民合唱団 オペルンコールゼンガー
 
:: 曲目第一部 ソリストによるコンサート
      J.シュトラウスII / 「こうもり」より”ロザリンデのチャルダッシュ” 
      レハール / 「ジュディッタ」より”友よ人生は素晴らしい”
      サン・サーンス / 「サムソンとデリラ」より ”あなたの声に私の心は開く”
                                              他

第二部 ベートーヴェン 第九交響曲より 第4楽章
            ~2台のピアノと管弦8重奏・ティンパニによる~
 
:: 入場1800円
:: 主催大阪市コミュニティ協会 06-6652ー8461

12月12日(土) うはら第九コンサート
:: 会場うはらホール
:: 時間開演
:: 入場
 
:: 出演指揮 伊藤正
ソプラノ  松岡万希  アルト 森池日佐子
テノール 谷浩一郎  バス 鈴木健司
ピアノ   青山洋子  早川奈穂子
ティンパニ 長田由季
合唱  オペルンコール・ゼンガー  うはら第九合唱団
 
:: 曲目第一部 ソリスト・男性合唱によるコンサート

第二部 ベートーヴェン 第九交響曲より 第4楽章
            ~2台のピアノとティンパニによる~
 
:: 主催ムジカヴィーヴァ 078−436−1077

1月10日(土) 檀美知生テノールリサイタル
:: 会場芦屋ルナホール
:: 時間開演 15:00  開場 14:30
:: 入場2500円(自由席) 当日 2800円
:: 演奏テノール 檀美知生   ピアノ 早川奈穂子
コーラス アンサンブル・アモーレ  奇跡の街合唱団
 
:: 曲目・イタリア近代歌曲集
   マスカーニ Ave Maria
   ドナウディ 私の愛する人
   レオンカヴァッロ 朝の歌
   レスピーギ 雪
   レスピーギ 最後の陶酔
   Con te parutiro(Time to say goodbye)

・ミュージカル「光る風の街」  
   原作脚本 村嶋由紀子

演出 村嶋由紀子  演技指導 久語孝雄   音響 吉竹雅弘
 
:: 主催私の好きなこの街復興支援プロジェクト
:: 後援兵庫県・神戸市・神戸市教育委員会・芦屋市・芦屋市教育委員会
(公財)神戸市民文化振興財団
:: お問い合わせ0797-22-9438

2014年12月20日(土) うはら第九コンサート
image001.jpg
:: 会場うはらホール
:: 時間14:30開演
:: 入場2000円
 
:: 出演指揮 伊藤正
ソプラノ  松岡万希  アルト 谷田奈央
テノール 水口健次  バス 鈴木健司
ピアノ   青山洋子  早川奈穂子
ティンパニ 長田由季
合唱  オペルンコール・ゼンガー  うはら第九合唱団
 
:: 曲目第一部 ソリスト・男性合唱によるコンサート

第二部 ベートーヴェン 第九交響曲より 第4楽章
            ~2台のピアノとティンパニによる~
 
:: 主催ムジカヴィーヴァ

12月14日(日)第九コンサート
:: 会場大阪フィルハーモニー会館
:: 時間
:: 入場
:: 出演指揮   伊藤正
ソプラノ     アルト  
テノール     バス   
ピアノ   青山洋子   早川奈穂子
ティンパニ 長田由季
 
:: 曲目第一部 ソリスト・男性合唱によるコンサート

第二部 ベートーヴェン 交響曲第九番より 第4楽章   
         2台ピアノとティンパニによる
 
:: お申込み(財)大阪市コミュニティ協会06-6651-1131
:: 主催西成区第九合唱実行委員会 (財)大阪市コミュニティ協会

10月11日(土)
:: 会場長岡京市公民館
:: 演奏ソプラノ 伊藤綾子   ピアノ 早川奈穂子
 
:: 曲目グノー  「ファウスト」より宝石の歌
 
:: 主催スマイル企画

5月25日(日)
:: 会場 スタジオ「創」
:: 時間14:00開演 13:30開場
:: 演奏ソプラノ 伊藤綾子  ピアノ 早川奈穂子
 
:: 曲目中田喜直 「ほしとたんぽぽ」 より
          わらい
          みんなを好きに
          わたしと小鳥とすずと
          ほしとたんぽぽ
プッチーニ 私の大好きなお父さん
グノー    宝石の歌
 
:: 主催アルページュ

5月3日(土)
:: 会場 ルナホール
:: 時間14:00
:: 入場1000円
:: 演奏ソプラノ 伊藤綾子  ピアノ 早川奈穂子
 
:: 曲目 プッチーニ 私の大好きなお父さん
グノー    宝石の歌
 
:: 主催春声会

1月12日 檀美知生テノールリサイタル
:: 会場兵庫県立芸術文化センター 小ホール
:: 時間開演 14:00  開場 13:30
:: 入場2500円(自由席) 完売しました
:: 演奏テノール 檀美知生   ピアノ 早川奈穂子
コーラス アンサンブル・アモーレ  奇跡の花合唱団
 
:: 曲目・ドイツ歌曲集
   メンデルスゾーン 歌の翼に
   シューベルト    セレナーデ
   シューマン     はすの花
   ブラームス     子守唄
   リスト         愛の夢

・日本歌曲 東北の詩人集
   荒城の月       滝廉太郎/早川奈穂子
   ふるさとの      平井丈二郎
   初恋          越谷達之助
   雨ニモマケズ    高平つぐゆき

・震災組曲「めぐる春に」 高平つぐゆき
   めぐる春に
   思い出す言葉
   ひまわり

・ミュージカル「奇跡の街」  
   原作脚本 村嶋由紀子
   ゲスト   陸前高田市の小学生たち

 他
 
:: 主催私の好きなこの街復興支援プロジェクト
:: 後援兵庫県・神戸市・神戸市教育委員会・芦屋市・芦屋市教育委員会・西宮市
岩手県陸前高田市・陸前高田市教育委員会・(公財)神戸市民文化振興財団
:: お問い合わせ0797-22-9438

12月15日(日) 西成第九コンサート
>:: 時間 :: 入場 :: 出演指揮   伊藤正
ソプラノ  渡邊美智子  アルト 谷田奈央
テノール 根木 滋    バス  鈴木健司
ピアノ   青山洋子   早川奈穂子
ティンパニ 長田由季   :: 曲目第一部 ソリスト・男性合唱によるコンサート
        ヴェルディ  乾杯の歌 
        リスト     「おお 愛しうる限り愛せ」 
        シューベルト 白鳥の歌より 
        シューベルト 「魔王」 
        ワーグナー  タンホイザーより「夕星の歌」 
        ヴェルディ   ルイザ・ミラーより「穏やかな夜」 
        カールマン  チャルダッシュの女王「山こそ我が心の故郷」

第二部 ベートーヴェン 交響曲第九番より 第4楽章   
         2台ピアノとティンパニによる   :: お申込み(財)大阪市コミュニティ協会06-6651-1131 :: 主催西成区第九合唱実行委員会 (財)大阪市コミュニティ協会

12月14日(土) うはら第九コンサート
20131214
:: 会場うはらホール
:: 時間14:30開演 14:00開場
:: 出演指揮   伊藤正
ソプラノ  渡邊美智子  アルト 谷田奈央
テノール 根木 滋    バス  鈴木健司
ピアノ   青山洋子   早川奈穂子
ティンパニ 長田由季
 
:: 曲目第一部 ソリスト・男性合唱によるコンサート
        ヴェルディ  乾杯の歌 
        リスト     「おお 愛しうる限り愛せ」 
        シューベルト 白鳥の歌より 
        シューベルト 「魔王」 
        ワーグナー  タンホイザーより「夕星の歌」 
        ヴェルディ   ルイザ・ミラーより「穏やかな夜」 
        カールマン  チャルダッシュの女王「山こそ我が心の故郷」

第二部 ベートーヴェン 交響曲第九番より 第4楽章   
         2台ピアノとティンパニによる
 
:: 入場2000円   当日 2500円 (全席自由)
:: お申込み神戸市立東灘区民センター4階受付窓口 078-822-8333

1月17日(水) 檀美知生 第5回テノールリサイタル
20120117.jpg
:: 会場兵庫県立芸術文化センター 小ホール
:: 時間開場 18時 開演18時30分
:: 入場全席自由席 前売り2000円 当日2500円
 
:: 曲目ドイツ歌曲集
    シューマン/詩人の恋  レハール/「微笑みの国」 他
日本歌曲集
    高平つぐゆき/雪が降る めぐる春に 他
コーラスミュージカル曲集
    悲しみよ消えて アモーレテラ 他
東北支援のうたごえ
    気仙大工左官伝承館の歌  シベリウス/フィンランディア 他

:: 出演独唱   檀 美知生    
指揮   檀 美知生・本並美徳
ピアノ   早川奈穂子
合唱   女声アンサンブル「アモーレ」 男声合唱団「昴」
      私の好きなこの街支援合唱団
演出   村嶋由紀子
舞台監督  吉竹雅弘

:: お問い合わせ私の好きなこの街支援プロジェクト 0797-22-9438
:: 後援兵庫県・兵庫県教育委員会 神戸市・神戸市教育委員会 神戸市民文化振興財団
気仙大工左官伝承館 箱根山振興会(岩手県陸前高田市) 関西岩手県人会

12月15日(土) うはら第九コンサート2012
img002.jpg

img004.jpg
:: 会場神戸市東灘区民センター うはらホール
:: 時間13:30開場  14:00開演
:: 入場2000円(当日2500円) 全席自由
:: 出演指揮 伊藤正
ソプラノ 上村智恵  アルト 谷田奈央  
テノール 根木滋  バス 鈴木健司
ピアノ  青山洋子 早川奈穂子
ティンパニ 長田由季   オーボエ 井上眸
合唱 うはら第九特別合唱団 関西オペルンコール・ゼンガー

:: 曲目第一部 オペラアリア集
第二部 ベートーヴェン 第九交響曲より 第4楽章
                  (2台ピアノとティンパニによる)

:: お問い合わせムジカヴィーヴァ 078-436-1077
:: 主催ムジカヴィーヴァ
:: 共催公益財団法人神戸市民文化振興財団東区民センター

12月2日(日) 第7回 第九合唱公演
img001.jpg
:: 会場大阪フィルハーモニー会館
:: 時間14:00開場  14:30開演
:: 入場1800円(高校生以下1500円) 全席自由
:: 出演指揮 伊藤正
ソプラノ 上村智恵  アルト 梅谷裕子  
テノール 根木滋  バス 鈴木健司
ピアノ  青山洋子 早川奈穂子
ティンパニ 長田由季
:: 曲目第一部 オペラアリア集
第二部 ベートーヴェン 第九交響曲より 第4楽章
                  (ピアノと弦楽合奏、ティンパニによる)

:: お問い合わせ (財)大阪市コミュニティ協会06-6651-1131
:: 主催西成区第九合唱実行委員会 (財)大阪市コミュニティ協会
:: 助成大阪市文化振興事業実行委員会

2月20日(月) 秋篠マンデーロビーコンサート77 愛を奏でるコンサート
20120220.jpg
:: 会場秋篠音楽堂ロビー
:: 時間14:00開演  13:00開場
:: 演奏ソプラノ 伊藤綾子  ピアノ 早川奈穂子
 
:: 曲目
バッハ=グノー
Bach=Gounod
ルイージ・デンツァ
Luigi Denza
アヴェマリア
Ave Maria
フニクリ・フニクラ
Funiculì funiculà
ベッリ-ニ
Bellini
プッチーニ
Puccini
オペラ「アデルソンとサルヴィーニ」~“暗い黒雲の後に” Dopo l'oscuro nembo
オペラ「ジャンニ-・スキッキ」~ああ!私の愛しいお父様
O mio babbino caro
オペラ「トゥーランドット」~“氷のような姫君の心も”
Tu che di gel sei cinta
オペラ「蝶々夫人」~ある晴れた日に
Un bel dì, vedremo
 
:: 入場要整理券(定員80名) 
:: お問い合わせ0742-35-7070
:: 主催秋篠音楽堂運営協議会

12月18日(日) 第6回西成区第九合唱公演
20111218.jpg
:: 会場大阪フィルハーモニー会館
:: 時間開演 14:30  開場 14:00
:: 出演指揮 伊藤正 
ソリスト 上村智恵(sop.) 橋爪万里子(alt.) 根木滋(ten.) 鈴木健司(bas.)
弦楽アンサンブル
ピアノ 青山洋子 早川奈穂子  ティンパニ 長田由季
合唱 西成区第九合唱団
 
:: 曲目第一部 オペラ名曲集より
      ソリスト+ピアノ(青山)

第二部 ベートーヴェン 交響曲 第九番より 第4楽章 
      ソリスト+合唱+弦楽八重奏+ピアノ(早川)+ティンパニ 
 
:: 入場1500円
:: お問い合わせ大阪市コミュニティ教会 06-6651-1131
:: 主催西成区第九合唱実行委員会 (財)大阪市コミュニティ教会西成区支部協議会
:: 助成大阪市文化振興事業実行委員会

12月17日(土) うはら第九コンサート2011
20111217.jpg
:: 会場うはらホール
:: 時間開演 14:00   開場 13:30
:: 出演指揮 伊藤正 
ソリスト 上村智恵(sop.) 橋爪万里子(alt.) 
      根木滋(ten.)   鈴木健司(bas.)
ピアノ   青山洋子 早川奈穂子  ティンパニ 長田由季
合唱   うはら第九コンサート特別合唱団
      開催オペルンコール・ゼンガー
 
:: 曲目第一部 オペラ名曲集より
      ソリスト+ピアノ(青山)

第二部 ベートーヴェン 交響曲 第九番より 第4楽章 
      ソリスト+合唱+2台ピアノ(青山・早川)+ティンパニ 
 
:: 入場2000円 (当日2500円)
:: ご予約ムジカヴィーヴァ 078-436-1077
:: お問い合わせうはらホール 078-822-8333

10月10日(月祝) 檀美知生テノールリサイタル
被災地から被災地へ 東日本大震災復興支援
:: 会場兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院ホール20111010.jpg
:: 時間13:30 開場   14:00 開演
 
:: 曲目シューマン歌曲集
    「ミルテの花」より  献呈 op25-1
    「詩人の恋」より op.48 No.1,3,4,5,6,8
          Im wunderschönen Monat Mai (美しい五月には)
          Der Rose, die Lilie, die Taube, die Sonne (ばらに百合に鳩に太陽)
          Wenn ich in deine Augen seh' (君の瞳に見入る時)
          Ich will meine Seele tauchen (心を潜めよう)
          Im Rhein, im heiligen Strome (ラインの聖なる流れに)
          Und wüßten's die Blumen, die kleinen (小さな花がわかってくれたら)
    「ロマンスとバラード第2集」より 二人の擲弾兵 op.49-1   

日本歌曲集
    ふるさとの
    ちびつぐみ
    あの子この子
    落葉松
    震災組曲「めぐる春に」より めぐる春に・思い出す言葉・ひまわり

ロシア歌曲集 
    ヴォカリーズ(ラフマニノフ)
    航路
    前線にも春が来た
    百万本のバラ
                ゲスト指揮 壇上さわえ  合唱 合唱団テラ 

テノールと合唱のための組曲「無言館」 (村嶋 由紀子作詞 高平つぐゆき作曲)
    無言館
    希望の絵
    弟よ
    帰らぬ若人
    いのちへの伝言
                ゲスト指揮 壇上さわえ  合唱 合唱団テラ 

:: 演奏テノール 檀美知生   ピアノ 早川奈穂子
:: チケット2500円 (全席自由) ※完売しました。 当日券わずか。
:: お申込み0797-22-9438
:: 後援
 
兵庫県・神戸市・芦屋市・神戸市教育委員会・芦屋市教育委員会
神戸市民文化振興財団

5月21日(土) ドキュメンタリー映画「無言館」試写会
:: 会場大阪市東成区民ホール
:: 演奏指揮・テノールソロ 檀知美生  ピアノ 早川奈穂子  合唱 昴・TERRA 他
:: 曲目テノール独唱と合唱のための組曲「無言館」 
                        作詞 村島由紀子 作曲 高平つぐゆき
   第1章 無言館
   第3章 弟よ
   第4章 帰らぬ若人たち
   第5章 いのちへの伝言

3月24日(木) ドキュメンタリー映画「無言館」試写会
:: 会場大阪グリーン会館
:: 演奏指揮・テノールソロ 檀知美生  ピアノ 早川奈穂子  合唱 昴
:: 曲目テノール独唱と合唱のための組曲「無言館」 
                        作詞 村島由紀子 作曲 高平つぐゆき
   第1章 無言館
   第3章 弟よ
   第4章 帰らぬ若人たち
   第5章 いのちへの伝言

3月21日(月) 声楽コンサート
:: 曲目岩のように動かずに/Mozart
Verdrai carino se sei buonino
Ave Maria / Bach=Gounod
Voi lo sapeto o mamma
Voce di Donna / Ponchielli
Amarilli / Caccini
Non tamo piu / Tosti
冷たき手を/Puccini
Lascia chio pianga
献呈/Schumann
さより

カギっ子
中国地方の子守唄
浜辺の歌
夢路より
ふるさとの
あの子この子
仕事の歌
落葉松 / 小林秀雄

12月12日(日) 喜びを歌声にのせて~ひろがれ「第九」の輪~
20101212.jpg
:: 会場大阪フィルハーモニー会館
:: 時間14:00開場  14:30開演
:: 入場1500円 (全席自由)
:: 出演指揮 伊藤正
ピアノ  第一部 青山洋子   第二部 早川奈穂子
ティンパニ 細江真弓   弦楽 オペラハウス管弦楽団より 赤松由夏 他
コーラス 西成区第九合唱団
 
:: 曲目第一部 日本の歌メドレー
     「蝶々夫人」より"ある晴れた日に"
     「フィガロの結婚」より"もう飛ぶまいぞこの蝶々"  他

第二部 ベートーヴェン 第九交響曲より 第4楽章(ピアノ・ティンパニ・弦楽による)
      Beethven Symphony No.9~4th mov."Choral"
                       (by Piano, Timpani and Strings)
 
:: チケット(財)大阪市コミュニティ協会西成区支部協議会 06-6651-1131
:: 主催西成区第九合唱団実行委員会 (財)大阪市コミュニティ協会西成区支部協議会
:: 助成大阪市文化振興事業実行委員会


12月11日(土) うはら第九コンサート2010
20101211.jpg
:: 会場神戸市東灘区民センター うはらホール
:: 時間13:30開場  14:00開演
:: 入場2000円 (当日2500円)
:: 出演指揮 伊藤正
ピアノ  1st 早川奈穂子 2nd 青山洋子
ティンパニ 細江真弓 コーラス うはら第九コンサート特別合唱団
 
:: 曲目第一部 日本の歌・世界の歌を集めて

第二部 ベートーヴェン 第九交響曲より 第4楽章(2台のピアノとティンパニによる)
      Beethven  Symphony No.9 ~4th mov."Choral"
                         (by 2Pianos and Timpani)
 
:: チケット神戸市東灘区民センター4F受付窓口  神戸文化ホールプレイガイド
:: 主催ムジカヴィーヴァ
:: 共催(財)神戸市民文化振興財団  神戸市東灘区民センター
:: お問い合わせ神戸市東灘区民センターうはらホール 078-822-8333


11月26日(金) 声楽コンサート
:: 会場岡本好文園ホール
 
:: 曲目 Donaudi  / Luoghi sereni e cari 
ドナウディ / 明るい懐かしの地よ
Lehar / Vilja Lied
レハール / ヴィリアの歌~オペレッタ「メリーウィドウ」
F.Cilea/ Io son l'umile ancella ~Opera「Adriana Lecouvreur」
チレア / オペラ「アドリアーナ・ルクヴルール」より 「私は神のいやしい下僕です」
Pergolesi / Quando corpus morietur - Stabat Mater
ペルゴレージ / スタバートマーテルより 「肉体が滅びる時には」
Mozart / Non mi dir, bell'idol mio ~Opera「Don Giovanni」
モーツアルト / オペラ「ドンジョバンニ」より 「そんな事はおっしゃらないで、愛しい人よ」
Schubert / "Das Wirtshaus" ~ Winterreise
JS Bach: / Magnificat ~  2 - Et exsultavit
                 3.Quia respexit humilitatem (Magnificat)
J S Bach /  "Bist du bei mir" BWV 508
Renato Ranucci / Napoli, Fortuna Mia
Gastaldon / Musica Proibita
團伊玖磨 / 紫陽花

:: 主催Musica Viva

10月17日(日)
:: 会場兵庫県立芸術文化センター 小ホール
 
:: 曲目中田喜直  あなたとわたし
        もんしろ蝶々の郵便屋さん
        子守唄              他

9月22日(水) 早川奈穂子ピアノリサイタル
ショパンの声
裏面を見る
:: 会場兵庫県立芸術文化センター 小ホール map
:: 時間開場 18:30 開演 19:00
  
:: 曲目
Logo_Chopin_2010_red_s.jpg
 ショパン生誕200年記念ピアノリサイタル
 ~ショパンの声~  ピアノと歌とチェロを友として




 
《 All Chopin Program 》 
ワルツ op.64-2Waltz cis-moll(piano solo)
エチュード op.10-3「別れの曲」Etude E-dur
バラード No.1 op.23Ballade g-moll
ポーランドの歌 op.74よりPolish Songs op.74~(soprano & piano)
    ・乙女の願い
    ・好きな場所
    ・消え失せよ
    ・春
  ・Życzenie
  ・Gdzie lubi
  ・Precz z moich oczu !
  ・Wiosna
※words in Polish
カンタービレCantabile B-dur(piano solo)
ポーランドの歌 op.74よりPolish Songs op.74~(soprano & piano)
    ・いとしき娘
  ・Moja pieszczotka
バラード No.4 op.52Ballade f-moll(piano solo)
 
舟歌 op.60Barcarolle
幻想即興曲 op.66Fantasy Impromptu cis-moll
チェロソナタ op.65Cello Sonate g-moll(cello & piano)
 
:: 共演伊藤綾子(ソプラノ) Donald Litcher ドナルド・リッチャー(チェロ)
 
:: 入場3000円(全席自由)
:: チケット発売5月5日より
芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255 終了しました。
e+(イープラス) http://eplus.jp (24時間(PC/モバイル共通))
ファミリーマート Famiポート(イープラス)端末
 
:: 主催ショパンの声実行委員会 080-4017-4480
:: 後援駐日ポーランド共和国大使館
在大阪ポーランド共和国名誉総領事館
(社)全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
:: 協力コンサート・マテリアルズ


8月27日(金) 伊藤綾子・早川奈穂子デュオコンサート
:: 会場PIA Julien
:: 時間19:30~
:: 料金1050円?
:: 演奏ソプラノ 伊藤綾子  ピアノ 早川奈穂子
 
:: 曲目
ピッツェッティ
Pizzetti
ショパン
Chopin





モーツアルト
Mozart
モーツアルト
Mozart
ショパン
Chopin
プッチーニ
Puccini
牧人たち
I Pastori
エチュード op.10-12 「革命」
Etude op.10-12
ポーランドの歌より3曲ほど
Polish songs
舟歌 op.60
Barcarolle

ピアノ・ソナタ KV.333 第1楽章
Piano Sonate Kv.333 1st mov.
オペラ”コジファンテュッテ”より「岩のように」
opera"Cosi fan tutte "~ Come scoglio
アンダンテスピアナート
Andante Spianato
オペラ”ラ・ボエーム”より opera"La Bohem" ~
    ・「私の名はミミ」 Sim,mi chiamano Mimi
    ・「あなたの愛の呼ぶ声に」Donde lieta



*



*


*



*






♪ vocal & piano   * piano solo

予定
 
:: 主催・ご予約PIA Julien 078-391-8081

4月19日(月)  衆議院議員の会 イベントコンサート
:: 会場都ホテル
:: 演奏ソプラノ 重松万里 三村浩美  ピアノ 早川奈穂子
 
:: 曲目ロッシーニ / 歌劇「セヴィリャの理髪師」より"今の歌声は”
Rossini  / Il Barbiere di Siviglia"―“Una voce poco fa”   
村松崇継  / 彼方の光  
Taketsugu Muramatsu / far away

他4~5曲

 

3月22日(月) 声楽コンサート
:: 曲目Schumann / 詩人の恋 op.48-4 Wenn ich in deine Augen seh'
Schumann / 詩人の恋 op.48-5 Ich will meine Seele tauchen
Schumann / 詩人の恋 op.48-7 Ich grolle nicht
Tosti / L'ultima canzone
Tosti / Ideale
Puccini / Opera "Turandot"~Nessun dorma !
Verdi / Stride la vanpa!
Martini / Piacer d'amor
Gluck / Opera "Paride ed Elene" ~O del mio dolce ardor
Caccini / Ave Maria
Caccini / Amarilli
Stradella / Aria i chiesa
Fltow / M'appari Tutt' Amor
高平つぐゆき / お手紙どうもありがとう
赤い花白い花
アンジェラスの鐘
林光 / なぜ?
中田喜直 / 霧と話した
Новиков / 道

9月27日(日) Sing Forever Love and Peace Joint Concert
ontomo2009.jpg

ontomo2009b.jpg
:: 会場音楽の友ホール (新宿区)
:: 時間開場 13:30  開演 14:00
:: 入場3500円 (全席自由)
:: 演奏ソプラノ 檀上さわえ  テノール 檀美知生
ピアノ  宮川美千代  ピアノ  早川奈穂子
:: 曲目
シューベルト 歌曲集                        檀美知生
   セレナード 「白鳥のうた」より  Ständchen ~「Schwanengesang」 D.957-4
   鱒  Die Forelle D.550
   菩提樹 「冬の旅」より  Der Lindenbaum ~「Winterreise」 D.911-5
   魔王  Erkönig D.328

日本歌曲集                              檀上さわえ
   讃歌(亡き子に)     詩 箕作秋吉 曲 箕作秋吉
   子守唄(亡き子に)    詩 箕作秋吉 曲 箕作秋吉
   悲歌(海の幻)      詩 沙良峰夫 曲 箕作秋吉

石川啄木短歌集        作曲 高田三郎
   やわらかに
   頬につとう
   いのちなき
   病のこと
   不耒方の
   ふるさとを
   はずれまで
   あめつちに


うたごえ歌曲                              檀上さわえ
   炭鉱の子         詩 花田克己 曲 玉置利夫
   炭鉱の娘         詩 花田克己 曲 玉置利夫
   お手紙どうもありがとう 詩 樋貝珠美 曲 高平つぐゆき
   鳩よとべ夕張へ     詩 花田克己 曲 高平つぐゆき

テノール独唱と合唱のための組曲「無言館」            檀美知生
                  作詞 村島由紀子 作曲 高平つぐゆき
   第1章 無言館
   第2章 希望の絵
   第3章 弟よ
   第5章 いのちへの伝言



4月5日(日) 檀美知生 2nd テノールリサイタル
dan0405.jpg
:: 会場神戸新聞松方ホール
:: 時間13:30開場 14:00開演
:: 入場2500円 (当日2800円)
:: 演奏テノール 檀美知生   ピアノ 早川奈穂子
 
:: 曲目Ⅰ部  ドナウディ 歌曲集
          ああ愛する人の  O del mio amato ben
          私は望みを失ってしまった  Perduta ho la speranza
          かぎりなく優雅な絵姿  Vaghissima sembianza
          いつかまた君に会えるだろうか  Quando ti rivedro
          明るい懐かしの地よ  Luoghi sereni e cari

Ⅱ部  シューベルト 歌曲集
          セレナード 「白鳥のうた」より  Ständchen ~「Schwanengesang」 D.957-4 
          鱒  Die Forelle D.550
          菩提樹 「冬の旅」より  Der Lindenbaum ~「Winterreise」 D.911-5
          魔王  Erkönig D.328


  Ⅲ部  高平つぐゆき テノール独唱と合唱のための組曲「無言館」 (委嘱全曲初演)
     作詞 村島由紀子   *共演 合唱指揮:檀上さわえ 合唱:合唱団TERRA
          第1章 無言館
          第2章 希望の絵
          第3章 弟よ
          第4章 還らぬ若人
          第5章 いのちへの伝言

エピローグ    ゴンドラの唄
          百万本のバラ
          Time to Say Goodbye

:: お問い合わせ0797-22-9438  chor-terra@kcc.zaq.ne.jp
:: 主催・企画合唱団TERRA
:: 後援
 
兵庫県・神戸市・芦屋市・兵庫県教育委員会・神戸市教育委員会
芦屋市教育委員会・神戸市民文化振興財団
         

1月25日(日) 声楽コンサート
:: 曲目Gounod / Air des fleurs 「ファウスト」より 花の歌
Puccini / Vissi D'arte , Vissi d'amore 「トスカ」より 歌に生き、恋に生き
Saint-Saens / Mon coeur s'ouvre a ta voix 「サムソンとデリラ」より あなたの声に心は響くDonizetti / Una Furtiba lagrima 「愛の妙薬」より 人知れぬ涙
Mozart / Non so piu cosa son 「フィガロの結婚」より 自分で自分がわからない
Verdi / 「リゴレット」より 女心の歌
A.Scarlatti / Se tu della mia morte 貴女が私の死の栄光を
A.Scarlatti / La violette 菫
Gounod / Ave Maria
Caccini / Amarilli
Ma rendi pur Contento 喜ばせてあげて
Tosti / Non t'amo piu !   
Handel / Ah! mio cor ああ私の心である人よ   
高平つぐゆき / うみがめ
山田耕作 / 鐘が鳴ります
外山雄三 / しあわせの結末の
平井康三郎 / 九十九里浜
中田喜直 / さくら横丁

2月4日(月)  鑑賞授業  * vocale

:: 会場神戸シルバーカレッジ
:: 演奏テノール 清水光彦   ピアノ 早川奈穂子

:: 曲目

G.B.ペルゴレージ / Nina ニーナ
A.ストラデルラ / Aria di Chiesa 教会のアリア 
シューベルト / ”Winterreise” ~ Der Lindenbaum   「冬の旅」より 菩提樹
シューマン /  Im wunderschönen Monat Mai 美しき五月に
R.シュトラウス / Zueignung 献呈
越谷達之助 / 初恋
武満徹 / 小さな空
池辺晋一郎 / 眠っちゃいけない子守唄
トスティ / Ideale 理想の人
レスピーギ / L'ultima ebbrezza 最後の陶酔
レハール / Dein ist mein ganzes Herz 「微笑みの国」より アリア”君は我が心のすべて”


9月27日   * vocale
会場 大阪音楽大学 ミレニアムホール
演奏  ソプラノ Masayo MIZUNO ・ Ayami SUZUKI   ピアノ Naoko HAYAKAWA 
曲目
ヴォルフ   「イタリア歌の本」より 小さなものでも私達をうっとりさせるものがある
コンゴルド  オペラ「死の都」より マリエッタの歌
トスティ    Sogyo
A.スカルラッティ Sento nel core


8月19日(日)  声楽コンサート  * vocale
:: 曲目Quando men vo ~La Boehme / Puccini
Pace, Pace mio Dio ~La Forza del Destino / Verdi
Voce di Donna ~La Gioconda / Ponchielli
Stride la vampa! ~Il Trovatore / Verdi
Porgi amor qualche ristoro ~Le Nozze di Figaro / Mozart
M'appari tutt'amor ~Marta / Flottow
Il mio tesoro intanto ~Don Giovanni / Mozart
Vissi D'arte vissi amore ~Tosca / Puccini
O del mio dolce ardor ~Paride ed Elena / Gluck
Star vicino / Rosa
Non ti scordar di me / De Curtis
Ombra mai fu / Handel
Dimmi amor / Arcangelo Del Leuto
Non t'amo piu! / Tosti
Ave Maria / Caccini
Rosa / Pagliara
花の街 / 團伊玖磨
折鶴 / 梅原司平
舟唄 / 團伊玖磨
子守唄 / 中田喜直
おそすぎないうちに / 中山真理
希望の絵 /高平つぐゆき 他

4月29日(日) フレッシュコンサート   * vocale
20070429.jpg
時間 2:00開演 (1:30開場)
会場 ムラマツリサイタルホール新大阪
入場 2500円 (ローソンチケット0570-00-0407)
演奏 メゾソプラノ Nobuko INOUE   ピアノ Naoko HAYAKAWA
曲目
グルック Gluck / O del mio dolce ardor ~ Opera "Paride ed Elena"
モーツアルト Mozart / Vedrai carino ~ "Don Giovanni"
モーツアルト Mozart / Voi,che sapete ~ "Le Nozze di Figaro"

他ピアノソロや声楽8組の出演があります。

主催 大阪アーティスト協会 06-6135-0503

2月2日(金) 春を呼ぶコンサート   * vocale
200702.jpg
会場 阿倍野区民センター 大ホール
時間 18:30開演 
入場 1500円
演奏 テノール Michio DAN  ピアノ Naoko HAYAKAWA
曲目 「ほうすけのひよこ」/ 林 光      他
         
主催 合唱団「昴」 072-296-6883(立川様)

他にも男性合唱団「昴」さんの演奏とピアノ独奏があります。


8月19日(土) テノールリサイタル  * vocale
dan.jpg会場 兵庫県立芸術文化センター 小ホール
開演 19:00
入場 3000円
演奏 テノール Michio DAN ピアノ Naoko HAYAKAWA
曲目
Tosti 歌曲集・Ideale
・Preghiera
・Ridonami la calma
・Non t'amo piu
・L'ultima canzone
林 光バラード「ほうすけのひよこ」  他

  

7月16日(日) 声楽コンサート  * vocale
曲目

Figaro より序曲 / Mozart
Voi,che sapete / Mozart
Porgi amor qualche ristor / Mozart
Voce di donna / Ponchielli
E lucevan le stelle / Puccini
Ave Maria / Gounod
Vergin,tutto amor / Durante
Danza,fanciulla gentile / Durante
M'appari tutt'amor / Flotow
Piacer d'amoi / Martini

L'ultuma canzone / Tosti
Aprile / Tosti
Star vicino / Rosa
Non ti scordar di me
O cessate di piagarmi / Scarlatti
Se tu m'ami / Pergolesi
O quam tristis et afflicta / Pergolesi
ひとやすみの丘 / 福島邦子
母子草
ウラルのグミの木

                               他、歌曲やアリア全50曲ほど

6月2日(金) 若い音楽家の飛翔  * vocale
IMGa.jpg会場 フェニックスホール
時間 19:00~
入場 3000円
演奏 ソプラノ Nobuko INOUE ピアノ Naoko HAYAKAWA

曲目 チャイコフスキー/オペラ「ジャンヌダルク」より さらば美しき森よ
    John Jacob Niles/The Lass from Low Countree
    團伊玖磨/さより
    平井康三郎/平城山

主催 大阪アーティスト協会

12月21日(水)  ユーゲントクラスアーベント  * vocale
会場 神戸市産業振興センター ハーバーホール
開演 18:00
演奏 ソプラノ 水野昌代 鈴木彩未 ピアノ 早川奈穂子
曲目 G.Donizetti / Una lacrima
    Wolf / Nun lass uns Frieden schliessen
    別宮貞雄 / さくら横ちょう
    信時 潔 / 占ふと 「沙羅」から