2月2日(土) コンクール * Clarinet
:: 会場 | |
:: 曲目 | フィンジ クラリネット協奏曲 1st mov. |
12月24日(月) ある冬の午後の 小さな音楽会 II
:: 会場 | セシリアホール |
:: 時間 | 11時~ |
:: 曲目 | ショパン マズルカ op.67-2 g-moll ショパンマズルカ op.67-4 a-moll ベートーヴェン ピアノソナタNo.30 第1・2楽章 ショパン 幻想即興曲 op.66 (小学3年生) バッハ インベンション No.4 d-moll モーツアルト ピアノ・ソナタ K.300 C-dur 第1楽章 ショパン 即興曲 No.1 連弾 サウンドオブミュージックより (小学4年生) サンサーンス クラリネット・ソナタ 全楽章 (クラリネット 山内かおり ピアノ 早川) ショパン ワルツ op.64-2 cis-moll ? (早川) 他、出演者あり。 有馬みどりさんと私の生徒、その他の演奏者による、 学生さんたちをメインとした小さな音楽会です。私の生徒は上記2名が出演します。 |
10月21日(日) 摂津音楽祭 * クラリネット
:: 会場 | 摂津市民ホール 大ホール |
:: 曲目 | ルヴェル Revel / クラリネットのための幻想曲 Fantasy |
6月12日(日) 宝塚ベガ音楽コンクール
:: 曲目 | ドビュッシー /クラリネットのための第1狂詩曲 Debussy / Premiere Rhapsodie for Clarinet and Piano ロッシーニ / 序奏、主題と変奏 Rossini / Introduction ,Thema and Variation for Clarinet & Orchestra モーツアルト / クラリネット協奏曲 Mozart / Clarinet Concerto A-dur |
10月3日(日)
:: 会場 | 摂津市民会館 |
:: 曲目 | ベルク 4つの小品 op.5 A.Berg Vier Stücke Op.5(1913) fur Klarinette und Klavier |
3月2日(火)
:: 会場 | 池田市民会館 大ホール |
:: 曲目 | Norbert Burgmuller / Duo Es-Dur, Op. 15 |
9月9日(水)~ 日本音楽コンクール
:: 会場 | トッパンホール(東京) Toppan Hall(tokyo) |
:: 曲目 | Mozart:Konzert A-dur K.622 モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622 Lutoslawski:Dance Preludes ルトスワフスキ:ダンス・プレリュード Schumann:Fantasiestüke op.73 シューマン:幻想小曲集 作品73 Copland:Concerto コープランド:クラリネット協奏曲 Françaix:Concerto フランセ:クラリネット協奏曲 |
:: 主催 | 毎日新聞 |
3月12日(木)
:: 会場 | 大阪音楽大学 |
:: 曲目 | モーツアルト クラリネット協奏曲 kv.622 |
10月14日(土) 摂津音楽祭 * clarinette
会場 摂津市民文化ホール
曲目 メサジュ Messager / コンクールのための独奏曲 Solo de Concours
曲目 メサジュ Messager / コンクールのための独奏曲 Solo de Concours